グルテンフリーをはじめて10年以上。
今まで食べた米粉パンの中で、一番おいしかったパンについて記事にしたいと思います。
ご紹介するのは、「結パン」というブランドの米粉パンで、ふるさと納税の返礼品としてもらえるグルテンフリーのパンセットです。
私が今まで食べてきた数ある米粉パンの中で、一番おいしいと思うグルテンフリーパン。
ポイントが4倍もらえる場合があるので、楽天サイトからのふるさと納税がダントツおすすめです。
一万円の寄付に大して、400円分がポイントとしてもらえるので、とってもお得。
ちなみに、この「結パン」はすでに5回申し込んだことがあるほど大好きな米粉パンなので、自信を持っておすすめできます^^
★楽天のふるさと納税がおすすめ★
(2024/11/21 06:22:45時点 楽天市場調べ-詳細)
最高のふわもち食感!とにかく美味しいグルテンフリーパン
いくらグルテンフリーでも、味が美味しくなければ長続きしませんよね。
「結」のグルテンフリーパンは本当にもっちり・しっとり。
私が今まで食べた米粉パンの中で、トップのおいしさです。
冷凍で送られてきますが、解凍後も気になる匂いやパサツキはゼロなので、好きな時にパンが食べられるという幸せを感じることができます。
トーストしてもしなくても、どちらでも美味しい!
公式サイトではトーストしてから食べるのを推奨していますが、私はレンチンをしてすこししっとりさせる食べ方も好きです。
トーストしなくていいということは、普通のサンドイッチが食べられるということ。
サンドイッチ好きの人にとっては、大きなプラスポイントですよね。
わたしも 初めてこのパンで作ったサンドを食べた瞬間は感動モノでした。
もちろんトーストしても絶品です。
写真は紫芋のミニ食パンをトーストした写真になります。
とっても美味でした (^^)
食べごたえもバッチリ!標準サイズのバンズがある
米粉パンは膨らむ力が弱いため、サイズも小さめなものが多いですよね。
サイズが小さくても味はおいしいけど、食べごたえという点では、米粉パンに物足りなさを感じている人も多いのではないでしょうか?
もちろん私もその一人で、できることなら、大きなサンドイッチにかぶりつきたいです。
「結」のバンズは、通常のバンズサイズと変わらないので、食べごたえバッチリのサンドイッチやハンバーガーが作れます。
サイズがしっかりしているので、豪華な見た目にもなり、ちょっとお洒落なランチにもおすすめです。
★美味しいサンドイッチはこちらをクリック★
(2024/11/21 06:22:45時点 楽天市場調べ-詳細)
体も心もうれしい!国産で無添加の安心・安全な原材料
結パンは厳選した原材料を使っているため、安心・安全。
読めないカタカナ原材料が一つもない、国産の原材料が使われています。
パンの種類によって原材料は少し違ってきますが、写真にある通り、基本の原材料はこんな感じです↓
- 米粉:和歌山県産を含む国産のお米
- 砂糖:きび砂糖
- 塩:手作りの国産自然塩
- 油:栄養価の高い、国産の米胚芽油
- パン酵母
素朴だけど地味ではない、じんわりと広がる素材の味。
おかげで、すっかりこのパンにハマってしまいました。
実質無料も可能?おすすめは「楽天ふるさと納税」
「ふるさと納税」は、上限以内であれば、実質2000円でいろいろな返礼品をもらうことができます。
持ち出しが2000円というだけでもだいぶお得ではありますが、楽天ふるさと納税を使えば、更にお得になる裏技も。
「楽天カード」を使って楽天市場でふるさと納税をした場合、3%のポイントバックがあります。
つまり、寄付上限が5万円の人が楽天でふるさと納税をした場合、1500円分のポイントバックがもらえるんです。
購入後にクーポンがもらえたり、タイミングによっては更にポイントがもらえる場合も。
そのため、2000円以上のポイントバックになれば、実質無料でふるさと納税をすることも可能になります。
ふるさと納税は、収入がある人ならやって損はない節税対策なので、まだの人はこの機会に検討してみてくださいね。
超絶オススメのグルテンフリー米粉パン結 まとめ
実はこの記事を書くのはやめようかな、と思っていました。
というのも、時期によっては売り切れてしまうので、これ以上売上が伸びたら買いにくくなってしまう…
というワガママな理由から、ご紹介するのを少しだけためらっていたんです。
でも、「結」の米粉パンは本当に感動するくらい美味しかったので、パンをあまり食べられない他のグルテンフリーの方にも知ってほしいと思い、書くことにしました。
というわけで、以上がグルテンフリー歴10年以上のわたしがおすすめする、一番好きな米粉「結」パンについてでした。
(2024/11/21 06:22:45時点 楽天市場調べ-詳細)
他のおすすめふるさと納税については、下記の記事がおすすめです!