こんにちは。
セリアック病のヨネキチです。
通常日本のカレーには小麦粉が入っているのですが、それをグルテンフリーで作っているカレー屋さんがあると聞き行ってきました。
お店の名前は「もうやんカレー」。
けっこう有名なお店らしいですが、そんなことは全く知らず、とにかく「グルテンフリー」の文字につられて初来店。
今日の記事は、グルテンフリーの観点から、ツッコミも交えた「もうやんカレー」のレビューになります。
グルテンフリーのカレー屋さん?もうやんカレーとは
もうやんカレーは、小麦粉を使わずに果物と野菜を煮詰めてとろみを出すのが特徴のカレー屋さんらしいです。
全国に10店舗展開しているようですが、どうやら有名なお店らしく、
もうやんカレーは「課長島耕作」に出てくる程のカレーの名店!
新宿に住んでる頃によく食べに行ったなあ
グルテンフリーのものもあるとは知らなかった https://t.co/tZhGXoZDXH— 転職士あのアラタ (@anoarata)
というツイートをもらいました。

私が行った歌舞伎町のお店では、↑の看板が出ているのですが、全部の店舗がグルテンフリーを売りにしているのではなさそうです。
というのも、公式サイトをざっと見た限りでは「グルテンフリー」の文字がない…?
でもお店の張り紙にはきっちり「グルテンフリー」の文字。
ん〜、ちょっと謎めいたグルテンフリー推しです。

グルテンフリーのカレー屋さんはマンガ喫茶?
店舗によって内装は違うと思いますが、新宿歌舞伎町のお店には、壁にびっしりマンガが並べてありました。
これはうれしい。

お店自体もこじんまりしていて、椅子の数を数えたら22席。
平日の13:30ごろに来店した時はほぼ満席でしたが、私が食べ終わった14:00頃にはほぼガラガラでした。

おかげで人が写り込んでいないお店の写真が撮れました(^ ^)
グルテンフリーって書いてあったのに…

ランチメニューを見せてもらい、私が一番好きなチキンカレーをオーダー。
サイドのサラダはグルテンフリーかわからないので調べるとのことでしたが、食べられないものがついてくるのは慣れっこなので、そこは問題はないかなと。
インベスターZの漫画を読みながらマイカレーを待っていると、チキンカレーに実は小麦が入っているとスタッフさんに言われました。

グルテンフリーじゃないじゃん、との一抹の不安をおぼえつつ、大丈夫と言われたビーフカレーを代わりに頼みました。
待つこと5分くらい?
10分も待たなかったと思いますが、出てきたグルテンフリーのビーフカレーがこちらです。

ちなみに飲み物はルイボスティーがセルフサービスで飲み放題。
麦茶だとグルテンの関係で飲めないから、グルテンフリーのルイボスティーはうれしい(^ ^)
健康や美容にいいと言うお店だけあって、お米も玄米でした。

味は深いのになんかあっさりしていて、何かが少し酸っぱい。
なんだろ、何かの漢方?

甘口でも少しピリッと感じる程度の辛さはありましたが、超甘口派の私でも無理せずに食べられる辛さでした。

とろとろに煮込まれたビーフと、長時間煮詰めたカレーが本当に美味しくて、ビーフが苦手な自分も完食。

ちなみに、ランチにはジャガイモが2つと薬味がついてきますが、薬味は多分小麦が入っていると言われたので、やめておきました。
グルテンフリーを推すのであれば、薬味にもそれぞれ明記しておいた方が安全だと思うんですが、やっぱりグルテンフリーに対する意識はちょっと低めかなと。

結局サラダに関しては、グルテンが入っているかどうか問い合わせていたらしいですが(本店に?)時間内に回答がもらえなかったのでわからずじまいです。
もともと食べられないだろうと思っていたからいいんですが、このお店の「グルテンフリー」は、美容でグルテンを食べない人に向けているお店なのかなという印象でした。
ただ、サラダはなくても、野菜をたっぷり食べたからか玄米のおかげか、腹持ちはとってもよかったです。
グルテンフリーのもうやんカレーのまとめ
- 小麦粉を使わないで野菜や果物を煮詰めてとろみを出すカレーが特徴
- 健康や美容に配慮したカレーを作っている
- グルテンフリーといっているけど、全メニューがグルテンフリーではない(!)
- 薬味も(多分)サラダもグルテンフリーではない
- マンガがたくさん読み放題
- ルイボスティーがおいしい
- カレーがとにかく濃密でおいしい
グルテンフリーの看板が出ていても、小麦アレルギーやセリアックの人はお店の人に自分の制限をきちんと伝えた方がいいと思います。
また、もうやんカレーは店舗によってメニューや特徴が違うみたいなので、来店前に必要なことは確認するのがベストかと。
グルテンフリーと大々的に宣伝している割には、病気でグルテンを摂取できない人への事前配慮はあまりなかったので、その点は注意が必要そうです。
ただ、特徴のあるカレーはけっこうハマる味だったので、気になる方は是非参考にしてみてくださいね(^ ^)

コメントをどうぞ(^ ^)